BLOG

日報ブログ

自己開示の重要性

嶋村 友章 2024.02.07

気乗りしない理由は…

毎月恒例のawakaの定例会がありました。
そこに自社の交流会に参加していただいている、司法書士の高山さんがゲスト参加して下さいました。
忘れはしない衝撃的な今月の自社の交流会が終わった後に、awakaの交流会に興味を持ってくださった高山さんからぜひ参加したいと連絡がありました。今月と来月の開催日をお伝えすると、どちらも既に予定が入っているとのことでしたが、そちらをリスケして参加表面をいただきました。そのスピード感の速さにとても驚きました。

交流会の開催時間より前に喫茶店で待ち合わせて、近況報告をしました。高山さんの話を聞いていると、行動力とフットワークの軽さが垣間見れて良い刺激になりました。
一方で、本日の定例会で10分間セミナーという私の発表があったので、気持ちはとても重たかったです。

思いとは裏腹に…

セミナーでは、自分の生い立ちと仕事について話すことを決めていましたが、そこに時間を割いてないので当然自信はなく、ほとんどぶっつけ本番でした。
話している間は10分間という時間を意識し、確認する余裕もなく、まとまりのない話だったと思います。ですので、発表後のグループごとの感想を聞くのが怖かったです。

しかし、自分が考えていたよりも反応が良かったです。パンチのある生い立ちと、使った資料がインパクトがあったようで、内容は大したことないのですが、自己開示したことと使った資料への反響が凄かったです。
二次会でもその話題が広がって、今まで深く話したことがない方とも、一気に距離が近くなりました。
第一線で活躍するプロフェッショナルが集まる場で、無理に背伸びして身の丈に合わない話をするよりも、自分の生い立ちを包み隠さず話し自己開示することで、皆さんに興味を持っていただけると改めて実感することができました。

他の日報

2024.12.14

人間ドックとクラブ業者会

昨日は朝から人間ドックに行ってきました。去年は健康診断自体受けていなかったので、今回は胃と大腸カメラの検査を行いました…

2023.04.01

仲介においてやるべき事

3月を振り返って 昨日で年の4分の1が終わりました。本日から新年度です。3月の自分のうごきを振り返ると、仲介の案内数が極端に…

2023.06.26

どこに時間をかけるかを考えて行動する

瑕疵保険のメリット 今日は自社の売主物件のアーバンハイツ北砂の契約で、表参道にある仲介業者さんの会社に行きました。日曜日…

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください