BLOG

日報ブログ

BLOG

日報ブログ

TAG
2024.04.12

小田原へ

富士山を間近で眺めながらの雑談 以前ご自宅を購入してもらったお客様であり、飲み仲間でもある方からの紹介で、売却依頼を受け…

2024.04.09

行動した後のアクションプラン

主催の方からの返信 先週行った交流会で出会った方からのメールの返信が続々と返ってきました。 その中で、相続関連交流会主催…

2024.04.08

感化される

嬉しい連絡 以前、新規の電話営業をした不動産会社の社長から査定依頼の電話がありました。 その時に癖のある訳あり物件を買い…

2024.04.07

交流会参加後にやるべき事

お礼のメール 昨日まで4連続の交流会に参加しました。 名刺交換をした方へのお礼のメールは自分にとっては重要な仕事なので、お…

2024.04.05

プロレス好き飲み会

隣の席を狙う 昨日はプロレス好き飲み会に参加してきました。 いつもお世話になっている伊藤さん(@nobiru1986)にプロレス飲み会…

2024.04.03

交流会四番勝負の1日目

予定の入れ方について 昨日は所属しているawakaの定例会がありました。 前回はダブルブッキングしてしまったので、欠席しました…

2024.04.02

一度やる意味を考えてから実行する

水の流れを止めないために 直近の売却の契約準備や、売却活動のための準備、賃貸の管理移管に伴う顧客のやり取りや売却できるか…

2024.04.01

知りたい情報をどれだけ早く提供できるか

マンションの実状を知るには 前日に引き続きお客さまの案内に行きました。 今回は所有者様が居住中の物件でした。 空室の物件で…

2024.03.31

お客様の案内で感じた事

物件の案内状況 昨日はお客さまの物件案内に行きました。 物件は空室でしたが、売主仲介の業者さんに内見依頼の連絡をすると当…

2024.03.29

成功者からヒントをもらう

仲介と買取の違い 昨日は仕入れの決済と、売却の仲介の契約がありました。 契約や決済があると緊張感が生まれ身が引き締まりま…

2024.03.27

仕入れ営業をハックする

自分が戦える場所がどこなのか 仕入れの営業で何をやれば良いかが、日を追う毎に自分の中で明確化してきました。 最近わかった…

2024.03.26

物件の仕入れで自分が足りないもの

臆病になってしまった自分 先日に社長と現地調査に行った物件の金額の回答期限が昨日でした。 今回は入札という形式なので、期…

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください