BLOG

日報ブログ

正しい状況を把握したい

新井 健史郎 2025.06.10

今日は買主さまとご連絡をとりました。今週がご契約をする予定でしたが、買主さまのご都合が合わなく延期となってしまいました。買主さまの事情はもちろんですが、売主の方へも説明が必要になるのでこちらは特にお聞きしてお伝えしないと今後のお取引にも影響が出てしまうだろうと感じました。お客さまは海外からご連絡をしていただいたようでこのタイミングを逃すと連絡が取れなそうなご状況でした。すぐに電車を一度降り、お気持ちを確認することにしました。

 

まず1番大事だったのが、購入へのお気持ちがあるかどうかでした。ご契約が延期になってしまうケースは理由が他にある場合も多いのでこちらから確認することに。お客様としては買いたい気持ちはしっかりと持たれていたので今後の流れや現在の状況を少し打ち合わせしました。売主の方へもすぐにご連絡を入れ、日程を再度セッティングしました。売主さんの方も会社は説明など行う必要があると思うので、直接お会いして無事に取引が出来るように仲介を進めていきます。

他の日報

2023.01.28

「査定は客観的に」

東陽町の物件を仲介業者から紹介してもらい、実際に現地へ査定をしに行った。東陽町はご縁があり、得意エリアなので査定には自…

2023.05.09

不動産データクラウド導入

新たなシステムが導入されました 会社で新しく「不動産データクラウド」というサービスを使うことになりました。実際に今日使っ…

2024.07.29

難しい査定

営業と査定 今日は契約の準備や書類回収等をおこないました。それ以外の時間は引き続き営業と査定を進めていきます。午前中は…

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください