2023.03.10
原因と結果の法則
毎朝のルーティン
毎日恒例のモーニングミーティング。今日も朝から代表の芳賀が、昨日休みで不在の社員にもTwitter運用とお客…
2023.03.10
物件の仕入れが決まりました
スピード重視必須
昨日、お客さまから連絡があり、物件の売却を弊社で進めていただけることになりました。所有者さまが高齢の為…
2023.03.10
Twitter活用講座を見ました
ベイジ扮谷さんのウェビナーを視聴
昨日からはじめたTwitterですが、やはり苦手です。慣れない私の様子を見て、芳賀から株式会…
2023.03.10
感謝感激雨あられ
S様決済ありがとうございました!!
本日、台東区の区分マンションの決済がありました。僕は買主仲介という立場でしたが、S様とお…
2023.03.10
時間のかかった売買契約書の作成
今週2度目の作成依頼は契約書のみ
事務員青木は事務なので、本日も、朝の掃除からスタートしました。
きのうの送金手続きの確…
2023.03.10
始めなければ始まらない。
挨拶動画を試みる
今日は、挨拶動画をスマホで撮ってみました。昨日の段階で一度撮影して、振り返りをした時に、髭面でとても不…
2023.03.09
時代が変われば営業手法も変わりゆく
気合いを感じる代表のプレゼン
今日は朝から「ちょっといい?」と代表の芳賀にいつもと違う雰囲気で呼ばれ、営業の川畑、事務の…
2023.03.09
日報さん始めまして川畑です。
日報との葛藤
本日は、朝からミーティングがあり、今まで「やりたくない」と死守してきた日報ブログを書くことになった。今まで…
2023.03.09
「毎月10日」の送金日前日
毎月の緊張日、送金日前日です
事務員青木は事務なので、経理でもあります。そして送金のお仕事が毎月あります。
今月もまたや…
2023.03.09
Twitterを始めました
Twitter・日報と、発信していけばチャンスがある!?
今日は朝からミーティングでした。内容は日報とTwitterの可能性と実用につ…
2023.03.09
お客様のスピード感を感じる大切さ
B様について
先日、他の業者様が売りに出されている物件をSUUMOに広告掲載をさせて頂いているところへお問い合わせを頂いたB様…
2023.03.09
何事も自分でやってみることが大事
動画ツールの活用方法
本日は、オンラインサロン(スクール)の月一ライブミィーティングでした。今回のテーマは、「動画の活用…