2023.04.07
物件を仕入れる為に何をするか
同業の営業マンの来社
本日は、同業者の仕入れ営業をされているDさんが来社された。ことのいきさつは今週、自分が担当の専任物…
2023.04.07
リノベ完成物件を見に行く-南砂住宅8号棟編
本日は、南砂住宅8号棟のリノベーション工事完了の確認のため、芳賀代表に同行しました。こちらの物件は、リノベーション前に…
2023.04.07
マンションの漏水問題
ご迷惑をかけたのは下の階の方
本日は朝から漏水が起きたお部屋の賃借人様へ、漏水が起きていた期間の賃料のご返金のお話と対応…
2023.04.07
深く考えるとは何か…
内覧会という手法
先週、弊社で自社売主物件の内覧会を代表の芳賀が行いました。そして、内覧会を行った感想について、芳賀と株…
2023.04.07
寿司握り体験の中で感じことを書きました
生まれてはじめて寿司の握りを教わりました
今日は、愛宕大将主催の寿司握り体験に行ってきました。大将とは、今から5年前ぐら…
2023.04.06
内覧会を行なってみたくなりました
内覧会のミーティング
今日は芳賀からの指示があり、「内覧会」の結果や方法ついて、株式会社グラウンドの鈴木さんとミーティン…
2023.04.06
リノベーションの打ち合わせ後はいつも…
本日は、エクセル入谷のリノベーションで、打ち合わせのため、内装会社のイザキさんにお越しいただきました。
メインとなる小上…
2023.04.05
トラブルはスピード感が大切
まさかのトラブル
先日、僕が仲介をした物件の決済が行われ、買主様のS様が物件を見に行った時に、室内でトラブルが起きていま…
2023.04.05
実りあるミーティングでした
フィードバックの重要性を感じました
今日は、株式会社グラウンドの鈴木社長と内覧会についてZOOMミーティングを行いました。事…
2023.04.05
いつも誰かに助けてもらってます
お客様からの久しぶりの連絡
去年、物件を購入していただいた中国人のSさんから久しぶりに連絡をいただきました。新築マンショ…
2023.04.04
間取り図を見ながら考える和と北欧
先週の金曜に行った入谷エクセルマンションのリノベーション立ち合い。さっそく間取りプランを送っていただきました。仕事が早…
2023.04.04
小さい事からコツコツ変える
千葉市役所へいってきました
今日は午前中から、今月決済がある物件の書類回収をするため千葉市役所へ。役所を新しく建てており…