私と買取営業のなかで軋轢

当社営業マンに対して激怒
実は、数日前から買取営業の嶋村(@Gotm57Tomo)と新井(@TwincompanyTwin)に対して腹が立てていて、ずっとイライラしていました。そして、大人がないのですが、ろくに口も聞かない状態が、、、きっかけは些細なことなのですが、それだけが理由ではなく、買取営業としての気持ちの低さにイライラしていました。当社のようなまだまだ規模が小さい会社で、買取した物件を全力で販売する、仕入金額が頑張る、もっというと営業するなどなど、、
あげればキリがないのですが、そのような思いがあったので爆発しました。実際高いもので億単位の物件もあります。もっというと数千万円でもかなり高い金額です。そして、売れなければ在庫になり、気持ち的にも負担になるし、融資を受けるにも当然不利になります。
ただ、そんなことはわかっているとは思いますが、行動が伴わず、買って当たり前、仕入るだけ仕入れて販売活動積極的に行わないなど、ゆるっとやるのが当たり前になっていました。
自らもしっかりやる
話すつもりはなかったのですが、新井から話かけられ、それが皮切りになり、私が思っていたことをひたすら1時間話続け全部吐き出しました。すべてを理解してくれとは思いませんが、買取をするうえでのリスクや販売する意識などもっともっと高い意識を持っていかないといけないことは理解してくれたと思います。
また、目標は明確にして、日々やることを明確にして、行動すればそれだけで結果は大きく変わると思います。そして、今回思ったことはまず私がやってみる。トライ&エラーをしながら調整して、ある程度アドバイスができたらやってもらう方が良さそうです。何にも分からず外から見てあーだこーだ言われても入ってこないと思うので、引き続き自らも動いています。
Tweet